ワンピース二次創作、ゾロたしのSS中心です。
いらっしゃらないとは思いますが、禁無断転載でお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の土曜プレミアム。
へぇ~~、アラバスタの映画版だぁ、と
楽しみにしてました。
へへへ、知らなかったよ~~~~~っ!!!
たしぎが出てないなんてっっっ!!!(゜∀。)
見事、バッサリでしたねぇ。スモさんも、ヒナ嬢も。
たしぎの出ないアラバスタなんて、
ミョウガの入ってない夏の雑煮みたい・・・
(うわっ、すごい個人的な例えだなぁ!
私の実家では、お盆に雑煮作るんです。
で、お盆は、ナスとミョウガが入るのが、また大好きなもんで。
地方の風習とかでなく、完全に実家オリジナル習慣だの~(^^) )
ま、久しぶりの麦わらメンバーが揃って見られたし、
よしとしましょう。うん、うん。
ゾロペロにポチっと拍手ありがとうございます。
きっと、あの3人(含ミホ)は、2年の間に、いろんな事してるに
違いない!考えると楽しいです。
へぇ~~、アラバスタの映画版だぁ、と
楽しみにしてました。
へへへ、知らなかったよ~~~~~っ!!!
たしぎが出てないなんてっっっ!!!(゜∀。)
見事、バッサリでしたねぇ。スモさんも、ヒナ嬢も。
たしぎの出ないアラバスタなんて、
ミョウガの入ってない夏の雑煮みたい・・・
(うわっ、すごい個人的な例えだなぁ!
私の実家では、お盆に雑煮作るんです。
で、お盆は、ナスとミョウガが入るのが、また大好きなもんで。
地方の風習とかでなく、完全に実家オリジナル習慣だの~(^^) )
ま、久しぶりの麦わらメンバーが揃って見られたし、
よしとしましょう。うん、うん。
ゾロペロにポチっと拍手ありがとうございます。
きっと、あの3人(含ミホ)は、2年の間に、いろんな事してるに
違いない!考えると楽しいです。
PR
本日二度目のUPです。
今夜は地元の花火大会!
当然、行く気でいたのに、娘二人、行かないと!
ガ~~~ンッ!!!!Σ(゚д゚lll)
え?どうして~?
でっかい音が苦手だそうです。
お祭り母ちゃんとしては、なんとも、残念なんすけど~!
去年までは、旦那と一緒、下の子も行ってたのに~~!(T_T)
63巻感想だよ!
ネタバレあるよん!
長くなったので、「つづきはこちらか」らどうぞ
まず、カバーをめくると、ジャンプのHPに載ってた
応援イラストが、ど~~んと!
心使いが感じられます。
今回のツボは、フカボシ王子とゾロの会話でしょうか。
すごい、副船長らしく、交渉しとる!会話しとるぞ!
で、クルーの説明・・・
ゾロの頭の中が、垣間見えました~!
暗黒女にロボにたぬき。
サンジは一匹なのね~。
「やっちまったモンはしょうがねェ」・・・らしくって、好きです。
ナミの、スキのない要求も、変わってなかった~!(笑)
海底火山の噴火で、土石流が降ってきた時、
ウソップの「サルガッソ!」に「へぇ」って言うゾロの表情が、
なんか良いです。嬉しそう。うふ。
609話の表紙が素敵。立ち姿惚れます。そして、あのホッペ!
かぁいいなぁ~~~!(喜)
ウソップG海賊団に、たしぎのイラストが。
たしぎを選んで載せてくれる事が、すごく嬉しいんだけど~!
期待大だよっ!
なんか、まだまだ、一杯ありそうだけど。
幸せだなぁ~~~!ワンピ読めて!
前の記事にもポチっとありがとうございますっ!
嬉しいよ~~ん!
某素敵サイト様の所の、子ゾロが可愛かったので。
ゾロは、たしぎの可愛がりように、やきもちやかんのかなぁ?
という訳で、
「ロロノア家の食卓」
「わ~~い、たこさんウィンナーだぁ。」
「なんだ、オレのは、たこさんじゃねェのか。」
切れ目が入っただけの、ウィンナーを見て、つぶやくゾロ。
それを聞いてたしぎが、台所から出てくる。
「今度は、ちゃんと同じにしますからね~。
はい、お父さんには、これ。」
すっと、お刺身の皿を、ゾロの前に置く。
「おっ、美味そうだな。」
途端に、機嫌がよくなる。
「い~~な~~、お父さんばっかり、ずる~~い!」
「いいの、お父さんは特別なの。」
ふふふと笑ってゾロを見る。
照れくさそうにそっぽを向いて、「食うぞ。」
「はい。」
みんなで、手をあわせて、
「いっただきま~~~す!!」
ちゃんちゃん。
昭和だっ!ちゃぶ台が似合いそう!
やっぱ、特別扱いしないとね、すねちゃうから~。
よく、わかってらっしゃる、たしぎ~~~~(笑)
あ、はい、ゾロたし考察ですよ~、これは。
「つづきはこちら」からもあるよ~。
ゾロは、たしぎの可愛がりように、やきもちやかんのかなぁ?
という訳で、
「ロロノア家の食卓」
「わ~~い、たこさんウィンナーだぁ。」
「なんだ、オレのは、たこさんじゃねェのか。」
切れ目が入っただけの、ウィンナーを見て、つぶやくゾロ。
それを聞いてたしぎが、台所から出てくる。
「今度は、ちゃんと同じにしますからね~。
はい、お父さんには、これ。」
すっと、お刺身の皿を、ゾロの前に置く。
「おっ、美味そうだな。」
途端に、機嫌がよくなる。
「い~~な~~、お父さんばっかり、ずる~~い!」
「いいの、お父さんは特別なの。」
ふふふと笑ってゾロを見る。
照れくさそうにそっぽを向いて、「食うぞ。」
「はい。」
みんなで、手をあわせて、
「いっただきま~~~す!!」
ちゃんちゃん。
昭和だっ!ちゃぶ台が似合いそう!
やっぱ、特別扱いしないとね、すねちゃうから~。
よく、わかってらっしゃる、たしぎ~~~~(笑)
あ、はい、ゾロたし考察ですよ~、これは。
「つづきはこちら」からもあるよ~。