[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんだか、頭が痛い・・・
興奮しすぎたか?!
もう、頭がパンクハザード。
おやじか・・・(^^ゞ
ポチポチたっくさん、ありがとうございます。
お祭りですよ!めでたいよっ!
この際、思い切り、喜んじゃいましょう!!!
\(^o^)/
コメントありがとうございます。
お返事です。
>toommoさんへ
嬉し泣き!!!私もですよ!
公認!そう信じたいよ~~!!!
ゾロ:「お前が下だから」
たしぎ:「そんな!私が上になります!」
ゾロ:「・・・まぁ、たまには いいか・・・」
ってな感じで。(^^ゞ
>ヒナタビッチさんへ
ほんとゾロ誕直前に、ゾロの魅力に狂わされてます!
支部の方の、「黙シテ語ラズ。」も拝見しました!
一気に読むと、また一段と素敵です!
もう2週間ぐらいは、あの二人に迷っててもらって、
第688話として 載せちゃいましょう!
今週の続きとしても、ピッタリです!!!(断言)
ほんとせっかくだから、浸りまくる~!
>susuさんへ
すごすぎて、未だ消化できず。
試行錯誤しつつの 本日のゾロたし考察です。
長すぎて、終わんないっ!(笑)
でも、嬉しい!!!
>ひゅうさんへ
ごめんなさい!反転、直しておきますね。
二件、はしご(笑)
私は、昨日、今日と職場にWJ持参してますから!
ほんと、この興奮 いつ覚めるんだ!?
いや~~、覚めたくない~~!(#^^#)
>かこさんへ
ゾロ、あれに惚れるなと言うほうが
無理でしょ~~~!!!
支部も拝見しました!
何度夢見たことか、あんな場面を。
ありがとうございます!
>性少年ゾロ あんな感じで いきますね(笑)
第687話「猛獣」をふまえ、ゾロたし考察です。
とういか、ほんとパンクしそうな頭と心を
落ち着かせる為の独り言です。
さて、いきましょう。
まじ、長いよ~~!(笑)
「つづきはこちら」からどうぞ
ゾロたし考察9 前編
「私は、ここに必要かと」
ビスケットルームでモネと対峙しているゾロを
見て、たしぎはこう言い切ります。
たしぎは、なぜ残ったのか?
ビスケットルームで部下達が
モネに襲われます。
ロギアの能力者。
相手をしてたのは、ゾロだと知って、
意外に思います。
あなたは、こんな相手に 何 手間取ってるの?
あなたが、倒せない相手じゃないでしょう!
とどまったたしぎに、ギャンギャン吠えたのは
ゾロのほうでした。
邪魔だ!お前から片付けるってのも自由か!?って
まったく、斬る気もないのに、そんな事言って。
「そう思ってたところ・・・やっぱり」
モネにまで、見透かされてるじゃないですか!(怒)
ローグタウンの出会いが頭をよぎります。
顔がきにくわないだの
死んだ親友にそっくりだから
しかも同じ様なことを言うからだの
子どもみたい。
たしぎにとって、ゾロと戦ったのは
あの時が、最初で、最後だった訳じゃないですか。
手を抜かれたこと、ずっと、根に持ってた。
許せないと。
でも、アラバスタでの行動や麦わらの一味を
追い続けて、少しずつ 気持ちが変わってきていました。
この辺は、長くなるので止めときますが、
そして、このパンクハザードでは状況が変わります。
もちろん海軍であって、海賊を捕えることには
変わりがないんだけど、
この新世界、パンクハザードにて
G-5ヴェルゴ基地長の裏切りを知り、
子供達の救出のため、
ロー、麦わらの一味と協力することに。
2年前から、新世界にやってきたたしぎは
幾度となく死線をくぐり抜けてきたんだと思う。
そして、新世界に来たばかりの麦わらの一味。
ずっと麦わらたちを追ってきた たしぎが感じた
ゾロの弱点というか、甘さを
”指摘”するために、
あの場に、とどまったんじゃないでしょうか。
あなたのその甘さは、この新世界では
命取りになりますよって!
「心配」という言葉があてはまるのか、わからないけど。
そう思っての、「残る」 発言だと私は考えます。
(熟年の主張)
WJ第678話でゾロがルフィに、気を引き締めろと言ってますよね。
「しっかりしやがれ!これからだぞ!”新世界”は!」
それと、同じ感覚でしょうか。
「しっかりして下さい!ここは”新世界”なんですよ!」
ゾロには厳しいたしぎです。はい。
ふぅ、ひとつ、自分なりの納得。
さて、その想いをゾロにぶつけます。
まあ、これが 上から目線というか。
思い切り、見下しての発言。
まぁ、そこが可愛いんだけど。
あなたみたいに、つめが甘いんじゃ、ここでは勝てませんよ!
こんな雪女相手に、なに手間取ってんですか!
ローグタウンを思い出して、ゾロを睨みつけますよね。
(あの顔、たまらんですっ!!!!)
もどかしかったんです。
叱咤激励です。
もしかしたら、第679話
A棟で、G-5へのゾロの刀を止めた時、
「パクリ女」と言われた時点で、
まだ、そんなこと言ってる!
心配は確信へと変わる。
ムカッとしつつも、「お先にどうぞ」って
反論せずに、部下の避難(任務)を優先させました。
ここ、たしぎの成長がみられますよね。(嬉)
そして、たしぎは、ハッキリと太字で(笑)
ゾロの甘さを 指摘 します。
あなたに勝ち目はないと。
モネを ここで倒しておかないと
作戦に支障をきたすと。
ゾロの、ナメてるのか? の問いに対し、
うん と頷く!(笑)
素直すぎるよ、たしぎちゃん!(笑)
痛いところ(本人全く痛いと思ってないけど)
を突かれて、ゾロ 何も返せない。
というか、あえて 何も反論しなかったと思うけどね。
ここは、私が止めます!
あなたは、引っ込んでなさい!
ぐらいの勢いです。
たしぎは、一人でモネを相手にするつもりでした。
だから、
「好きにしろ」ってゾロが背後に、腰をおろしたのを見て
えっ!? って驚きます。
ゾロに頼るつもりは、全くありませんでした。
それどころか、時間がないから、あなたも逃げないとって
ゾロを心配しております。(笑)
なんて、優しいんだ!
そこが、たしぎの甘さなのかもね。
(だから助けたくなるのかも)
たしぎは、ゾロの圧倒的な強さを知りません。
たしぎの中では、ローグタウンでの子供みたいな理由で
自分を斬らなかったあのゾロのままなんです。
だから、きっと「勝手にしろ」とか何とか言って、
さっさと先に、行ってしまうものだと思ってたんじゃないかしら。
「好きにしろ」と「勝手にしろ」は
ニュアンスが違うよね。
意外なゾロの行動に、たしぎ 明らかに動揺 してますね。
ゾロに促されて、
目の前の敵 モネに集中だよ!
ここで、ゾロ考察
大人になったよね。
(心中、こんな穏やかじゃないっ!
格好良すぎて、いまだに心臓バクバクよ!)
落ち付け~~!
さぁ、気を取り直していきましょう。(笑)
ビスケットルームに残り、横に並び立つ たしぎを
最初、「女海兵」って呼んでます。
あれ?パクリ女から、ランク上がったんじゃな!?
そうです!めがね大佐の前に、ゾロの中で
パクリ女じゃなくなってます。1ランクUP!
最初、A棟で、「パクリ女」って言ったのをうけ流され、
感情のままにじゃなく、任務を優先する姿。
それに加えて、
ビスケットルームで、部下を襲うモネに
覇気を込めた一撃を喰らわせます。
それを見て、ゾロは、おっ! って思ったんだよ。
”戦意のある” 本気のたしぎ だもの。
故の「女海兵」
そして、自分でもわかってる甘さを
容赦なく的確に指摘するたしぎ。
ほんとは、全く堪えてないんだけどね、この男。
いざとなれば、斬る ぐらい平気だと自負してます。
たしぎに言われて、
まったく、ずいぶんナメられたもんだ。
そこまで言うなら、望みどおり 斬ってやんよ。
と、すぐにモネを斬らないところが、
またゾロらしいよね。
弱い奴が、何ほざいたって、オレは曲げねぇ!
ここらへんは、甘くないゾロ。(笑)
いい度胸してんじゃねぇかって。
そんなに言うなら、お前の戦いっての
見せてもらおうか。
たしぎが任務を優先したように、ゾロは
任務を理由に、たしぎの戦いを見守ることにします。
そこまで断言する、たしぎに興味を持った!?
これは大事だぞっ!
嬉しそうな顔してるもん!(あれで?うん。)
腰下ろして、たしぎの戦い、見守ることの出来る
この余裕!&包容力!
人の気持ちつかめない キミに欲しかったのは包容力! Yes!
ってな感じで(笑)
気ぃ抜くんじゃねぇと 言いつつ、たしぎの戦いを見極めます。
心情穏やかであるまじ!!!
モネに「冷たい男ね」と言われたときの顔
見ました?!
結構、怖い!
「雪女に言われたかねェよ」
大声で言うようより、静かに言う方が怖いよね。
これ以上言ったら、殺すぞ!
みたいな雰囲気で、額に筋入ってますよっ!
ただでさえ、目の前で 分が悪い たしぎの姿見て、
歯がゆい思いを堪えているのに。
たしぎが勝てないのを予想してたのかもね。
でも、最初から助けないで
どこまでやれるのか、見定める気でした。
たしぎにとっては悔しいけど、きっとそうだね。
助けるのもやさしさだし、黙って見守るのもやさしさかと。
あの男に、ここまでさせるのは、キミだけだよ、たしぎぃ!
そして、吹雪の中、
肩に噛みつかれて、刀を落としてしまうたしぎ。
それでもなお、勝負をあきらめません。
モネを掴んで離さない。
「ああああああ!」
この叫びに、ゾロの血が沸点に達します。
ゾロは、モネのこと最初から気に食わない様でした。
ナミ、ロビンと一緒にいた時も感じたように
弱いところを突くところに苛立ってました。
そこに、たしぎの肩が!噛み砕かれようとして
感情的になるのは しかたないでしょ。
殺す気の 斬撃 を飛ばして たしぎを助けます。
相当、怒り含んでますよっ!!!
オレはお前を斬る気でいる のを知らしめてる訳じゃなくって
あれは、一瞬でも、本気で、怒ったんだよ、モネたん。
剣士の大事なきき腕をねらいやがって!
そこまでだっ!!!
立ちあがったゾロは、もう斬る気満々。
でけえ口たたきやがって。
とは言いながらも、もうたしぎを認めてるよね。
「ナメられたもんだな雪女!」
さあ、ここからゾロの戦い。
・・・・次回にします。
なっがい駄文に、お付き合い
ありがとうございました。m(_ _)m