[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふぇ~~~さぶ~~~っ!
すきま風、ぴゅーぴゅーの我が家。
今朝は特に、風が駆け抜けていきよった。
朝イチで、母を病院に送っていった
ついでにコンビニでWJゲットォ!
なんか、すごい久しぶりだぞ!
では、ちょこっとWJ第694話「最も危険な男」の感想
「つづきはこちらから」どうぞ
WJ第694話「最も危険な男」
というか、前回第693話「死んでくれ」
をスルーしてましたね。
フランキー将軍の活躍に期待しつつ
迎えた新年。
いつも買う前に、パラパラとワンピのページを
めくるんですけど、そこに、たしぎの姿を認めると
やけに嬉しくなっちゃうんだなぁ。
もう、いつ出なくなるのか、ハラハラしてるから
かしら?(笑)
パンクハザード編、終わっても、
ずーっと出て欲しいんだけどなぁ。
さて、表紙、またカリブーが良からぬ行いを
しようとしてますね。
どう考えたって、ヤられる気しかしない(笑)
お婆さん(『クソババア』少年誌はいいなぁ、自由で。
はっきり、書かれただけで、吹き出しちまったよ、前回)
がものすごく強かったりして、
はたまた、誰かやって来る?(期待大)
さて、本編。
アーイアーン パイレーツ!
歌まで、唄いだしちゃって。
やっぱりロボ、無敵だ!(笑)
でも、一筋縄ではいかなそう。
呉越同舟のトロッコ!楽しそうだぁ。
いちいち、G-5の突っ込みが笑えます。
ほんと、麦わらの一味は、普通じゃないんだよね。(笑)
でも、脱出も、ローのルームとか使えば、
楽勝なんじゃないのかな?
瞬間移動も出来るようだし。
トロッコの一つぐらい、パッと
タンカーまで、移動してくれない?
素敵な、ローたん!
そして、心臓のトリックを丁寧に説明して
くれました。そう、今このタイミングでないとね
スモやん!
大方の、予想通り、シーザーが手にしてたのは
モネのものでした。
ヴェルゴは、ドフラミンゴの電伝虫を
無言で聞いてました。(あ、喋れないのか!)
なんか、素直に命を差し出すたまじゃ
ないと思うんですがね。
この機会に、姿を消して、裏切るのか?
ローと対峙して、何か感じるものがあるのか、
それとも、更なる復讐をローにしようとするのか?
なんか、疑問ばっかだなぁ。(笑)
というかですね、一番気になったのは、
ドフラミンゴって、海賊王 目指してたのっ!???
若!本気?
なんか、意外でした。(笑)
世界を思うままに っていう意味なんでしょうけど。
そして、もう一つ、
ドフラミンゴ、飛べるんだっ!?
すごいね、海渡って来る気だよ!あの人!
一気に、形勢逆転なのか?
毎度のことながら、乞うご期待!!です!
え?次号は
1月21日(月)発売なの?
これまた、長いですなぁ。
では、では、皆様
ぽちぽちありがとうございます。
食べ過ぎ、飲みすぎにはご注意下さいませ。
私は、正月休みの不摂生をそろそろ、
修正してかないとね~~~!