忍者ブログ
ワンピース二次創作、ゾロたしのSS中心です。 いらっしゃらないとは思いますが、禁無断転載でお願いします。
 442 |  441 |  440 |  439 |  438 |  437 |  436 |  435 |  434 |  433 |  432 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たっだいま~~♪


オラ、東京行ってきただ~~!


すっごい楽しい3日間で、いまだに
夢見心地で、ふわふわしてます。


へへへ、東京駅で、
ぜひとも行っておきたかった所がありました。


ジャンプショップ♪


えへへ♪ ヾ(´▽`)


東京駅の改札を出たすぐの所に
東京キャラクターストリートというのが
ありまして、そこの一角が、ジャンプショップ!


なんと、優秀なJR東日本さん。
東京フリーきっぷというものがありまして、
往復で切符買うと、東京・横浜エリアが
帰るまで、乗り放題!
だから、東京駅で、改札出ても、
また切符買わなくても、乗れちゃうんだな~~♪


思ったより小さいスペースだったけど、
お目当てのキーホルダーは、ちゃんとありました!





だって、欲しかったんだも~~ん!


これで、時雨モデルがあったら、絶対買って、一緒にするんだけどな~~♪


そして、前にも言ってましたけど、
ご当地パズル!
あったよ~~♪


これ!





え?
東京モデルじゃないって?


そうです!
スカイツリーとゾロ&サンジ、ルフィが居るのが
あったんですが、いまいち、顔が気に入らなくて、(^^ゞ


隣りにあった、原作絵♪
麦わら男衆、勢ぞろいのこっちにしました!


どうしよう、近所のジャスコに(あ、イオンか今は!)
売ってたら(笑)




でもねぇ、額が東京限定なのだっ!( ̄▽ ̄;)


これで、よしとしましょう♪





根付は、スカイツリーに抱きついてるゾロやルフィが居たんだけど、
どうも、建物に惹かれない私は、
お持ち帰りしませんでした。


あとですね、これ
原作絵のクリアファイル♪




ひっくり返すと~




単行本の表紙のファイルがあったんだけど、
69巻、なかったな~~!残念。
66巻のたしぎちゃんが載ってるのがあったけど、
やっぱり、69巻の後じゃ、あの表紙以外考えられないよ~~!

(あ、今気づいた!裏を見るの忘れてたっ!
 もしかして、裏にも あったのかな~~~???( ̄▽ ̄;)!!)


と、まぁ、こんな感じで、しっかりワンピも楽しんできました!

お買い物は東京駅と新横浜の駅ビルだけだったんだけど、
やっぱ、都会は違うね~~~♪


楽しくて、テンション上がりまくりでした♪


バムケロのパンケーキのハンドタオル♪でしょ~
和たおる♪でしょ~
文房具の数々!


ははは♪


そして、帰ってきて、アニメのワンピ見たよ~!
ゾロたし回!


あれ?声優さんは2年前と同じですよね?


希望を言えば、悲鳴がもっと艶やかだったらいいのに、
違う場面を想像できそうな感じだったらいいなと。
(どんなん?)

そうです!もっと色っぽかったらいいのに!(笑)

ゾロが思わず、苛めたくなっちゃうような・・・(誰か止めて!)


にゃははは~~~♪

また、次回のやり取りも楽しみです。

相変わらず、写真が下手ですいませ~~ん!(^^;
お出かけ中にも、ポチポチありがとうございます。
さあ、ゾロたし月間始まるよ~~い!


 

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
そめた
性別:
女性
趣味:
妄想
自己紹介:
ワンピース大好き。
ゾロとたしぎは公認カップルと信じて疑わない。
最新コメント
[01/10 ゆう]
[11/14 しん]
[09/04 ゆう]
リンク
素敵サイト様
下の二つは、ここ「月と太陽」のサイト版 と、 そめた別宅(B'zを語るブログです)です。 よろしかったら覗いてみて下さい。
本棚
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  月と太陽   All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]