忍者ブログ
ワンピース二次創作、ゾロたしのSS中心です。 いらっしゃらないとは思いますが、禁無断転載でお願いします。
 111 |  112 |  113 |  114 |  115 |  116 |  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



「逢魔の夜に」 3〈完〉

「つづきはこちら」からどうぞ

拍手

PR
心配してくださった皆様、ポチっと押してくださった皆様、
ありがとうございます。
どうしようかと思いましたが、更新していこうと思います!
本当に、ありがとうございます。

>きぎすさんへ
 ありがとうございます。
 サイトで、すごい元気をもらいました!
 レス不要の心遣いも、痛み入ります。 感謝です。

>susuさんへ
 興奮さめやらぬ状態です。
 「下弦の月」は、 飾っていただけるだけで、 幸せMaxです!
 「逢魔の~」は、あやしげな雰囲気にしたくて・・・(汗)
 どうなるんだ~?(自問)

今日のWJのワンピース読んだら、ぶわ~って泣きそうになった。
こうやって、ワクワクして、ワンピが読めるのが、すごく幸せだ~って!

そんで、ちょい感想 ネタバレ注意です。

表紙!「シモツキ村より」 くいなの墓に、花と一緒にニュースクーを
供えるコウシロウ。腕を組んで、空を見上げる顔は、ものすごく嬉しそう。
ゾロとくいなの絆は、つながってると、改めて感じました。
そして、本編。ゾロに釘付け。格好良さに、磨きがかかってます。
仲間の為に、一人で、水中で、どうするん?
ナミは?一人で危ないことしないでね。
サンジは、だ、大丈夫なんだろうか~?

はい、長くなりましたが、
「逢魔の夜に」 2
つづきはこちらから どうぞ
 

拍手


震災で被災された方々の一刻も早い救助と
回復をお祈りいたします。
ニュースを見て、ただただ祈ることしか出来ません。

そめた宅も、停電が解消され、
生活は不自由なく送れるようになりました。
家族の無事も確認できました。

今は、まだ祈ることしかできませんが、
きっと、大丈夫、と信じています。
心を強く持って、乗り越えていきたいと願っています。

拍手

拍手ありがとうございます。
とっても、嬉しい~~!

>3/9 susuさん
 目から鱗でしたぁ。意識してなかった~(笑)
 ゾロの態度は甘えてたんだぁ。かわいい奴!
 すごく、いいっ!仲間との関係も、そうだ~~!
 とすごく納得しました。なんか、出来そう~~ふふふ(笑)
 遅ればせながら、Garallyにまでバナー貼っていただき、
 ありがとうございます。見惚れてます。


えっと、春の夜に、なんか、うごめいてそうな感じです。
「逢魔の夜に」

拍手

某素敵サイト様の所の、子ゾロが可愛かったので。
ゾロは、たしぎの可愛がりように、やきもちやかんのかなぁ?

という訳で、
「ロロノア家の食卓」

「わ~~い、たこさんウィンナーだぁ。」
「なんだ、オレのは、たこさんじゃねェのか。」
切れ目が入っただけの、ウィンナーを見て、つぶやくゾロ。
それを聞いてたしぎが、台所から出てくる。
「今度は、ちゃんと同じにしますからね~。
はい、お父さんには、これ。」
すっと、お刺身の皿を、ゾロの前に置く。
「おっ、美味そうだな。」
途端に、機嫌がよくなる。
「い~~な~~、お父さんばっかり、ずる~~い!」
「いいの、お父さんは特別なの。」
ふふふと笑ってゾロを見る。
照れくさそうにそっぽを向いて、「食うぞ。」
「はい。」
みんなで、手をあわせて、
「いっただきま~~~す!!」

ちゃんちゃん。
昭和だっ!ちゃぶ台が似合いそう!
やっぱ、特別扱いしないとね、すねちゃうから~。
よく、わかってらっしゃる、たしぎ~~~~(笑)
あ、はい、ゾロたし考察ですよ~、これは。
「つづきはこちら」からもあるよ~。

拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
そめた
性別:
女性
趣味:
妄想
自己紹介:
ワンピース大好き。
ゾロとたしぎは公認カップルと信じて疑わない。
最新コメント
[01/10 ゆう]
[11/14 しん]
[09/04 ゆう]
リンク
素敵サイト様
下の二つは、ここ「月と太陽」のサイト版 と、 そめた別宅(B'zを語るブログです)です。 よろしかったら覗いてみて下さい。
本棚
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  月と太陽   All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]