忍者ブログ
ワンピース二次創作、ゾロたしのSS中心です。 いらっしゃらないとは思いますが、禁無断転載でお願いします。
 20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰しておりました。
すっかりメンタルがえぐれてしまい、
引きこもり主婦してました。(^_^;)

ポチポチありがとうございます。
「双剣の鷹」4~それぞれの一歩~は
前後編としまして、いったん、完結でございます。

旅立つゾロとスモーカー隊長。
いろいろな国の人たちと出会います。
そして、たしぎは、次第にローの心のうちを知るようになり・・・

おほほほ。ゆっくり進んでいきますね。

WJの感想少しと年末に見たNARUTOの映画の感想など





WJ 第773話「ハーフ&ハーフ」

ピザかい?
と思ったら、キャベツとハクバでしたね。
まったくもって、ややこしや♪(笑)

そして、バトルとロビンの男前っぷりが
格好よかったよ~!!!!

そして、表紙。
ワダツミの出来心で、おしまいじゃないよね?
きっと壮大なる謎が解き明かされることに・・・ないか?(笑)



そういえば、「僕のヒーローアカデミア」が
漫画大賞にノミネートされてました。

確かに面白いけど、まだ2巻ですよ~!
もうちょっと続いてみないと、わかんないでしょ!
確かに、大好きだけど。


ほかにも「こえの形」「ボールルームへようこそ」とか
「かくかくしかじか」も!?
続きは気になっているけど。

読んでみたいのは「イノサン」
て、「孤高の人」書いた人なんですね!
興味深っ!

「ブルージャイアント」は「岳」の作者
チラッと読んだけどは、ジャズの話よね。

「宝石の国」も興味ある!


できれば、1、2巻だけでなく
5巻ぐらい出てる作品にしておくれ!


続きが気になるし、途中で面白くなくなるのと残念だし、
満足感、求めちゃうのよね。


あ~、話がだいぶそれてしましましたが、
次は


映画「NARUTO The Last」の感想です。

載せるタイミングを逃してました。
地元では、公開も終わったので、
つっこんでも、大丈夫よね。(笑)


ネタバレですが、どうぞ!






オープニングの水墨画風+グリーンスリーブスの曲が
とっても格好良し!!!
よかった!


で、簡単に言うと、
ナルトに恋愛ものは似合わない気がしました。


地球の滅亡を阻止する戦いの中で、
仲間たちと一緒に戦う中で、
二人の気持ちが、はっきりするような感じを
期待しておりました。

ガチなナルトとヒナタのラブストーリー!?

そこまではっきりしなくても
と思いました。


もうヒナタが、いろいろと
じれったくて、気の短いおばちゃんは、はっきりせんかい!と
何度、思ったことか。(笑)


最大な突っ込みどころは、
忍者は月面でも戦えるのかって!
ナルトだけでなく、ヒナタもサクラもシカマルもカイも!


トネリと月へ向かう姿は
まるで「かぐや姫」

操られる結婚式は、クラリスですか~?

あの眼をナルトとヒナタで破壊するときは
「結婚後、初めての二人の共同作業です!」
というナレーションが聞こえた気がした。(笑)

んで、ラスト飛びすぎて、月をバックに落ちてくるシーンは
「千と千尋の神隠し」ですか~?
もしかして、E.T. オマージュ!?



すいません!いろいろと斜めな見方で (^_^;)
だって、だって~~~!!!

シカテマ要素が、ほぼゼロなんですもの~~!!!(T_T)

本編で、テマリちゃん登場、なんかしゃべったけど
聞き取れなかった~~!!
一言でっせ!

シカマルは、ヒナタ、ヒナタって、
何度も名前呼ぶし、(ストーリー上しょうがないですけど)
あの人のことも、呼んでほしいのよ~!

エンディングのナルトの結婚式で、
並んでたのが、唯一のイチャ♪
しっかり、隣に我愛羅兄さまが、いました。
これから、風影を説得するところでしょうか。(笑)


それから、サスケ。
登場シーンは、あんだけ?って感じで
少なかったんですが、インパクト大で、
格好よかったな~~♪


おまけの「列の書」の漫画が
面白かった。あ~ゆ~ので十分なんですけど。


それでも、少し大人っぽい忍び達は
みんな素敵でした。


すっかり、はまってしまった末っ子は、
お年玉で、コミックと「皆の書」とか買いまくってます。

今日は、学校の文集にナルトの「兵の書」かなんか持って、
額あてを首にまいて、印を結んだポーズで
写真を撮るそうで~す!(がんばれ!)^m^

カカシとリンがお気に入りです。


私も密かに、今度出る、「シカマル秘伝」の書籍が
楽しみだったりして。うふ♪



ほんと、更新ままならないのに、
たくさん訪れてくださって、ありがとうございます。
ポチポチ、ありがとうございます。
ほんと、嬉しい限りです。m(_ _)m



>葱りんさんへ
 ありがとうございま~す!(ノД`)・゜・。
 葱りんさん宅は、大丈夫ですよ~!
 ニュース見て、心を痛める娘さんですもの。
 私は、よく暗いニュースばかり流れていると
 「こんなん見るな~!」ってテレビ消してます。(笑)
 現パロ「風シリーズ」ですね。
 戻ってきますよ~!奴は2年後に、
 いい男になって。ふふふ♪

>だらだらたぬきさんへ
 やさしいお言葉、身にしみました。
 ありがとうございます。(T_T)
 ほんと、思い出してみれば、娘よりひどいこと、
 自分の母親に言ってるもの!大反省です。
 >ローは見下す役(爆笑) うん、一見、冷酷だよね。
 中身とのギャップがいいのよね。
 そうそう、危ないな、たしぎ姫。( ̄ー ̄)ニヤ...
 



この先は、わが身を振り返って呟いてますので、
たたんでおきま~す。




拍手

PR

連休は長男の成人式でした。
旦那にネクタイを締めてもらう姿に
思わずうるっとした気がする。

なに、そのうろ覚え!(笑)

だって、長男が神奈川へ戻ったとたん、
今度は長女が
逆ギレの、まさかの母の人生否定説!

もう、気力が失せた。
マイナス通り越してプラスだよ!(笑)

昨日は、もう屍のようにぐったりしてた。
只今、母業、完全休業中♪
やってられませんわ~!!!


そんな中、気を取り直して、
「双剣の鷹」4 ~それぞれの一歩~Ⅱ

ポチポチありがとうございます。
ほぼ出来てたんだけど、
侍女の名前で、迷ったりして。(^^ゞ
九蛇の子達から拝借。
「つづきはこちら」からどうぞ






拍手


映画「ベイマックス」
見てきた~!
も~、癒された~~!!

あの、白いのハグハグした~~~いっ!!!

長女が友達と見に行く予定が
キャンセルなりまして、急遽、末っ子と3人で
見てきました。

強くなくてもいい、空飛ばなくてもいいから、
ちょっと、そこに座ってて!

あぁ、動きがかわいい♪


映画館の入り口に、ビニールのベイマックスが
飾られているんですが、人がいなかったら、
絶対、むぎゅ~ってしちゃいたいくらいだわ~!

娘によると、アメコミが原作?であるらしい。


ネタバレ感想なんで反転~!


どうやって、ベイマックスは、ロボ手の中に
メモリーカードを握ることが出来たのか?

自分で外すことが出来るのか?

外してしまったら、「もう大丈夫だよ。」の言葉が
なくても、離れられたんじゃないの?

教授がスパイダーマンのオクトパスみたいでした。
って、マーベルだからいいのか。

ヒロは普通の子かと思ってたら、
なに、めちゃくちゃ、天才なんじゃん!(笑)

「アナ雪」よりは、素直に面白かった。




どんだけ楽しみにしてたのか、
年末、雪降った時の長女と友達、4人の傑作。






ツルツル頭の旦那、見えないこともない・・・(笑)



よかったね、映画館で見れて。


ポチポチありがとうございます。

>かこさんへ
 アニキの保安官、いいわ!女子供にめちゃ優しいの!格好いい!
 >自営業 そうよね、ルフィは自由に、自営業で!そっか、兄二人が裏で
 めちゃサポートしててそう!「お前は自由にやんな。」って!
 >激しく乱れた時 ←大笑い こ、心ね。ふふふ♪イケナイ妄想が・・・^^;

>ゆうさんへ
 こちらこそ!昨年は大変お世話になりました。リクエスト楽しかったです~!
 すごくいい刺激になって、こんな展開もありか!って自分で楽しんでました。
 ありがとうございます!また企画しますね~♪
 私もワノ国は、ほんと楽しみで、時代劇っぽいのにも、
 チャレンジしてみたいです。
 今年も、こんな妄想ゾロたしに、お付き合いいただければ、嬉しいです。うふ♪
 


さて、今年最初のWJは~?
感想、「つづきはこちら」からどうぞ


拍手

新年あけましておめでとうございます。
今年も、ゆっくりと書きたいものを
書けたらいいなと思ってま~す。

さてさて、年末発売のワンピ76巻
かる~く感想など。


76巻「構わず進め」


年末に発売って、珍しくないですか?
大体、1月始めだったような。

師走って忙しいですよね、きっと。

心なしか表紙に、デジャヴ感。(笑)

表紙裏、「3歩下がってついて来い!」

たしぎは、一言、言いそうですよね。

「言っておきますが、ロロノアこそ、
 気をつけて下さい!」

な~んて♪
きっと、意地でも並んで歩こうとするよ!(笑)

ほぼSBSの感想です。


麦わらの職業って。

ルフィは消防士じゃないと思う~~~!!!
もっと、自由だぁ~~~~~!!!

ゾロは警察官というより、刑事~!

サンジはコックでいいでしょ!
あと、ブルック=音楽家、フランキー=大工
でよくね?(笑)

ま、他の仕事するとしたら~ですよね。


とすると、たしぎは、やっぱり刑事なんだろうか。
同じものを目指す二人なのかな。
堅物の先生ってのもいいね。


ウソップギャラリーも
素敵絵師さん達が再度載ってましたね。

とりあえず、これくらい。





さて、すっかりだらけきった正月休み
末っ子と二人で、のんべんだらり♪
サイコー!(笑) 

イベントものを何もUPできずに
終わってしまいましたが、ポチポチありがとうございます。

ようやく、想像の翼を広げるゆとりが出てきた感じです。
あ、年末の「花子とアン」総集編にはまってました。うふ♪
面白かったな~。

>葱りんさんへ
 コメント、ありがとうございます!
 おお~!同年代ですね。ナルト大好きなのが末っ子で

 サイ好きなのが次女!ね、二人とも私に似て、立派なオタクだわ!(笑)
 ブログの短歌に、いつも笑ってしまいます!(^^♪


さてさて、皆様、記憶にありますでしょうか。
久しぶりに、「双剣の鷹」シリーズです。

とある国の姫たしぎと仕える剣士ゾロの物語です。
3まではサイト Lady HawkeにUPしてま~す。

よろしかったら、「つづきはこちら」からどうぞ



拍手

今年も、サンタミッション無事完了いたしました!
ほ~っと一息。

小6の末っ子は、信じてるのかな~?

今年は、Wii U が欲しいと言い出したから、
無理です!サンタにだって予算があるんじゃ~!と
言ってたので、うすうすは気づいているでしょうが、
やっぱり楽しみにしてる様子。

結局、ナルトの映画を見に行ったときに
欲しくなった『額あて』をもらいました。

なんか、幼いな~。
男の子みたいだな~。

ドラゴンボールのスカウターとか
今年のお年玉で買ってたし。

今朝は、「これで、完璧に忍者だ!」と言ってた。(笑)

相当、嬉しいな、これは。むふふ♪

23日は、実家で甥っ子、姪っ子集合で
クリスマス会。

ここでもプレゼント貰い、(我が家のサンタより豪華)
リクエストしたナルトの「陣の書」をもらって
読みふけってました。


よかったね~♪

高3の長女は、今年でサンタは最後だし、
奮発してipod
でも、どうしようかと迷ってたので、
間に合わず、待っててねと
サンタの手紙を急きょ24日
作って靴下にしのばせました。(^^ゞ


そんなこんなで無事に終わったクリスマス♪


皆さんは、いかがでしたでしょうか。
更新ない間も、ポチポチありがとうございま~す!
正月休みは、PC三昧だ~~~!!!



さてさて、今週のWJ
感想いきますか~!
「つづきはこちら」からどうぞ


拍手

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
そめた
性別:
女性
趣味:
妄想
自己紹介:
ワンピース大好き。
ゾロとたしぎは公認カップルと信じて疑わない。
最新コメント
[01/10 ゆう]
[11/14 しん]
[09/04 ゆう]
リンク
素敵サイト様
下の二つは、ここ「月と太陽」のサイト版 と、 そめた別宅(B'zを語るブログです)です。 よろしかったら覗いてみて下さい。
本棚
カウンター
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  月と太陽   All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]