[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ほんと秋って空が高くなるんですね。
雨あがり、青空と雲が綺麗でした。
相変わらず、積乱雲っぽい夏の雲でしたけど。
今朝は、喧嘩したばかりの娘の弁当を下駄箱に
届けてきました。
ありがとう と ごめん のメールが届きました。
親の愛情を、思い知ったか~~~!!(笑)
皆様、ほんとたくさん拍手ありがとうございます。
ありがたいです。
>ヒナタビッチさんへ
ありがとうございます。なんか、嬉しくなりました。
ありがたいな~~~!そう言ってくれる人がいるって!
うるうる (T-T)
今回も、旦那はもちろん周りの皆に助けられました。
近所のじじばばの、孫かわいさぶりに、苦笑しながらも
嬉しかったりして。
ただ、口下手な自分は、先生や相手方を前にどう話そうかと
ほんといろいろ考えた。下手なりに気持ちは伝わったかなと
思えることが、成果かな。
ブログに書くことが気持ちの整理や区切りになったりしてます。
こんな話に、付き合ってくれるヒナタビッチさんや皆に
ありがとうです~~~!!!
そうそう、勝手にゾロたし!するもんね~~~っ!!!
>ユーコさんへ
ありがとうごさいます。休んでる間、
「Long Vacation」楽しみに読んでました。
毎回、ワクワクです!
えへへ、本誌のたしぎ登場から、ずっと
振り回されっぱなしだけど、それを跳ね返すぐらい
強引にゾロたしに持っていく意気込みです!(笑)
ま、負けないぞ~~~~!!!
最近、ブログ始めが、身体キツイとか老化ネタを
反省中です。でも、夏の疲れが出てくる頃で、
今週末の運動会が怖い~~~! (T_T)
>ひゅうさん
WJ、衝撃ですよっ!!!
お返事、反転直しておきました。
読めるといいです!
>かこさんへ
ありがとうございます。
ホント、力不足を痛感してます。
まだまだだなぁ~~~って。
今日は、夕焼け空が、綺麗すぎて 心洗われました (T_T)
>自分救済企画! ぜひ、発動して下さいっ!!!
わ~~~、すんごい、楽しみ!!!!
元ネタにして下さったなんて、感激です!!!
嬉しい~~~!(#^^#)
さて、今週は土曜日がWJの発売日。
展開は、想像もつかないけど、
性懲りもなく、つなぎの妄想です。
「つづきはこちら」からどうぞ
暑い!
一度、涼しさを感じると、再びの暑さが堪えます。
ポチポチありがとうございます。
嬉しいで~~す!
>susuさんへ
ありがとうございます。元気もらいました。
susuさん、偉い!!!
なんて人間が出来てるんだぁ。(感涙)
そっかぁ、頼られる側なんですよね。
自覚しよっと。高校生にもなって、
もう、すっかり手が離れたと思ってたん
だけどなぁ。甘かった(-_-;)
>ずっと なんだろうな~~~!しみじみ
>ひゅうさんへ
ブレまくりの、心元ない母親です。
ありがとうございます。
ほんと、ままならぬ事ってあるんだなぁって
最近、しみじみ感じてました。
頑張ろ~~~っと。
そして、WJ 第680話 「海軍G-5基地長”鬼竹のヴェルゴ”」
ネタバレなんで
下げるよ~~~!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
さすがに、今日は朝から凹んだ・・・
度重なる試練に、たしぎの心が折れました。(T_T)
それに加えて、ゾロの「放っとけ・・・!!」
まあ、サンジに対してですけど。
「背後に得体の知らねェ気配が現れたからな」
ヴェルゴの気配を感じとったとしても、
たしぎなら、任せておいても平気だろうと
思っていたかどうかは、定かでない。
(いや、きっとそうだ!)ふんっ!!
サンジは、たしぎの心の叫びを感じとったんでしょう。
ゾロは、きっと分かってないっ!!!鈍い奴です、ほんっと!!!
鬼竹とかいて、キチクと
鬼畜じゃないの?
能力に関係があるのかしら?
ナミはアーロンに
ビビはクロコダイルに
ロビンは海軍、バスターコールに
心一度は折られてます。
たしぎは、海軍、信頼していた上官であるヴェルゴ。
ほんっと、悔しいでしょうに
ここらへん、尾田先生は容赦ないんですね・・・(T_T)
だからこそ、というのもありますが・・・
折れた心の復活&更なる強さを得る ことを
祈りつつ、来週を待ちます。
あ、土曜日かぁ。
たしぎが立ち直るには、まだ、先は長そう・・・
「助けて、スモーカーさん・・・」
うぬぬ・・・ノーコメント
ルフィと漫才してる場合じゃないっ!!!
今回は、スモさんに助けられるのは
嫌だ~~~~!!!自力で頑張れ~~~!!!たしぎ~~~~!!!
たしぎの復活が、ゾロへの剣士の意地で、というか
「何やってんだ、お前。」みたいな、
そっけない一言でいいから、
奮い立たせるのはゾロの役割で
お願いしますっ!!!
これくらいっ!!!いいでしょっ!!!
期待したってっ!!!!
んが~~~~っ!!!
えへへ、ただいま~~!
全て片付いた訳ではないんですけど、
書いてたら
もう楽しくって、
なし崩し的に、再開しま~~~す!!!(笑)
拍手ポチポチ本当に、ありがとうございます。
元気もらいましたっ!!!
>susuさんへ
祭り囃子が聞こえたら、出てこないわけ
ないじゃないですか~~~!!!(笑)
ほんと、たしぎから目が離せない!
ゾロの表情も、見逃したくないっ!!!
とういことで、
episode12 あとがき
「よく頑張った」は本来、
スモさんの台詞なんでしょうけど、
敵であるゾロに言って欲しかったんだぁ。
上から目線ですが、ゾロはPHで
たしぎを認めることになれば。
スモさんの後ついてるだけじゃない、
お前、一人でも、なかなかやるんだな、と
女なんかと言ってるばかりじゃないだ、と。
今回は、子供たちを助けるという点では
海軍も麦わらも一致してますから
”仲間” なんですっ!!!
あの時一緒に戦った仲間、
それは、きっと離れてもお互い残る訳ですから
きっと、いい方向に・・・(笑)
以下は、私事を綴ってますんで
スルー推奨で~~す
今朝は、この秋、初めて寒っ!と
毛布をかぶりました。
お久しぶりです。
完全復活という訳では
ないんですが、少し心にゆとりが
持てるようになったので、
プラス
今週のWJ が嬉しすぎて
こんなの、書いちゃいました。
ユーコさん、かこさん、ひゅうさん、susuさん、
ヒナタビッチさん、皆様、ありがとうございます。
WJ 第679話 「心意気G-5」
読後、感想覚書のようなものです。
あの、再会の数コマを書きとめておきたくて
そして、後半は
もうベタな妄想、衝動書きです。
「つづきはこちら」からどうぞ