ワンピース二次創作、ゾロたしのSS中心です。
いらっしゃらないとは思いますが、禁無断転載でお願いします。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家では、今週ストーブが登場しました。
ヒートテックも引っ張り出しました。
あぁ、秋は好きだけど、すぐに寒くなっちゃうのよね~♪
そうそう、に、三日前の仕事の帰り、大きな虹を見ました。
秋は、雨上がりの夕方、よく虹がかかる。
やっぱり、いいな~♪ 秋の夕暮れ♪
さて、HPのUPもまだですが、
パラレル「追う背中」続きです。
年の差カップルがイチャイチャしてる話だな~♪うん♪(^^♪
ぽちぽちありがとうございます。
よろしかったら、「つづきはこちら」からどうぞ
PR
たしぎ HAPPY BIRTHDAY!!!
&トラファルガー・ロー&バルト・ロメオ ヽ(^o^)丿
最近ねぇ、ほんと世の中の流れに疎くって(笑)
今日は、午後から休みだったんだけど、
旦那とランチ行ったら、大盛りすぎて、
夜食べてないけど、まだお腹すかないよ~~!!!
ランチの後、家で爆睡してました。
ああ~~、時間が~~~~!
でも、お疲れモードだったのかも。
いい休息になりました。
いやいや、忘れてませんよっ!
ゾロたし月間の始まりだ~~い!!!
今年は、パラレルでございます。
剣道部員 高校ゾロと大学生たしぎのお話。
「壁際の攻防」(H27.2.14)
「もう少しこのままで」(H28.2.14)
の続編となります。って、HPにUPが間に合わず!
おいおい載せていきますんで、
よろしくお願いいたします。
「追う背中」1
よろしかったら、「つづきはこちら」からどうぞ
気が付けば連休も過ぎ去り、
あっという間の月末です。
あれ~?なにしてたっけ?
というか、堕ちてました。
沼に・・・・
「ベルセルク」沼に・・・どっぷりと。
ツタヤのレンタルコミックが好評につき
9月末まで、1冊50円ってことで、
まだ読んでない面白そうなの~~っと手にとったのが
「ベルセルク」でした。
頭ん中に、今年の夏、3年ぶりに最新刊出たとか
羽海野チカ先生が、呟いてたのを記憶してたのかなぁ。
ギャオで今年のアニメの1話を見て、なんだ?この暗さは!
と思いつつも、過去の訳ありな様子に、3冊読んだのが、最初でした。
あとは、怒涛の38巻まで、一気に転がり落ちましたよっ!
ライバル(なんの?)がいて、(笑)
6巻まで借りて、次7巻から借りようとしたら、1~7巻まで借りられてて、
ムキャ~~!!!ってゲオ行ったりとか。
とにかく、2週間ぐらいベルセルクに埋もれてました。
なんで、こう、短髪、隻眼、無粋な剣士に弱いんだろう~~~♪
あははは~~!!!
うたい文句が、ダークファンタジーのなんちゃら。(うろおぼえ)
ダークだよ!ほんとに、まったく!
それでも、読み進められたのは、やっぱり面白いからだよ~~ん!
そして、もちろん恋愛要素必須の私にとって、
脳内妄想をふる回転させて、なんとしてもハッピーエンドに
なってもらいたいっ!!!!
休載とのこと(たぶん半年ぐらい)
その間、せっせと妄想に励みます。
あぁ、中古をポチろうか~~~。
そうそう、つい先日、電子書籍に手を出してしましました。(^^ゞ
まあ、ポイントとかクーポンとかで、200円ぐらいで読めるってことで、
読みたいけど、買わないだろうな~~という本を、3冊ばかし・・・
うん、読めたから満足。
でも、好きな本は、紙で持ってたいってことに
変わりなし!
行って、戻ってとかしたいじゃん!パラパラって!
あと、寝転がったり、いろんな姿勢で読みたい。
でも、レンタルコミック感覚で、今後も重宝しそうで~す♪
結局、漫画ばっかりの日常でした。(笑)
「君の名は。」
見てきました。
あ~~、美しい!
堪能いたしました♪
なんとなく、見たいな~と思ってはいたけど、
どうしようか?みたいな感じでおりました。
だが、しかし♪
公開前日にテレビで放送された「言の葉の庭」
見たら、とっても綺麗で、素敵で、
やっぱり、行こう!と思いました。
まぁ、長女が絶対見に行くと言ってたので
つられた感もあったけどね~♪
予想外の展開に驚きながらも、
満足、満足♪
感想、ネタバレなんでたたみま~す。
日記にも、「Weak Point」にも
ポチポチありがとうございます。
そろそろ、ゾロたし月間ですな~~~♪
最近、支部めぐりもすぐ疲れちゃうのよね~。
目、肩、腰がね~♪や~~ね~~~♪
目を閉じて、寝ながら好きなように妄想ってのが
一番楽よね~~♪(笑)
ブリーチは、どうなったんだろうキャラが多数おりますが、
(やちるとか、喜助とか・・・)
久しぶりに、恋ルキサイトを覗いてみました。
更新はないようですけど、いまだに読めるのは、
うれしいものです。
まずは、千年なんとか編から(いい加減ググレ!)
千年血戦編でした。
コミック読み直そうかな~!
ブリーチはすぐ読めるから、コミックで読むのが
読み応えあって好きです。
末っ子の夏休みも終わり、もう今週末は
運動会だなんて、ハードすぎるっ!
そんな中、一年ぶりに帰省してた長男が
約10日ほど過ごして、戻っていきました。
うちのお祭りチャラ男。
朝からテンション高いし。
うちの新車で、峠を容赦なく走るし!(やめろ~!)
カート乗りに行ったり、友達のバイク乗らせてもらったり、
激辛担担麺を食べに行ったりと。
妹達を、バッティングセンターと
温泉に連れて行ってくれたりと、親以上に、
夏休みを楽しませてくれました。
ありがとね~~♪
まぁ、あの行動力には、頭が下がりますわ~♪
あ~~、帰りたくない~と言いながら。(笑)
まあ学生だから、そんな大変じゃなでしょうけどね・・・
もし、この先、何もかも嫌になったら、
全部、放っぽり出していいから
身一つでいいから、戻っておいでよ。
私は、そんなスタンスです。
って、甘々なんだろうか?
精一杯やってみなはれ!
応援してるからね~♪
さてさて、引き続きレンタルコミックは
活躍しております。
今週の感想(笑)
「NO GUNS LIFE」3巻以下続
長女チョイス。
開いたら、モロ長女好みの銃頭男の
ハードボイルド風。
面白かったよ~!すらっと3巻読めた。
格好よく見えてくるから不思議だ!
「メジャー2」
吾郎の息子、大吾が主人公。
寿くんの息子、佐藤光くんも出てきます。
アニメのOP 心絵がすぐ歌える母娘(笑)
ついでに、「メジャー」1~5巻も。
あぁ、そうだった~~!思い出しました。
アニメ楽しみに、見てたな~♪
おとさん!
「ドリフターズ」4巻以下続刊
本屋のお試しで1話ぐらい読んだ記憶があって、
娘も「面白いよ~!」の一言でチョイス。
やっば~~!おもしろ~~!!!!ニヤリ♪
信長、豊久、与一、それぞれいい味。
信長、やっぱり好きだぁ♪
西洋入り乱れての偉人(?)が登場して
ワクワクします。
残念な子呼ばわりされる豊久に、
信長のドヤ顔。
オルミーヌの扱い。
豊久、ゾンビか!?
おじいちゃんハンニバル!「さっきご飯食べたでしょ。」
表紙めくっても、笑う。
ただ、コミック1冊出るのに、1年半ぐらいかかっているみたい。
5巻はいつになるんだろうか。
楽しみだ!
なにげに、空の神様、菅野直 何するんだろう?期待大!
アニメ化されるそうで~す!
(あ、5巻出てた。今日借りてきましたっ!(^o^)b)
「ダイヤのAactⅡ」4巻
待ってました~!第4巻!
えへへ、光舟君、楽しみ。
いちいち御幸の態度に悔しがる姿、可愛い。
沢村との、掛け合いも!
沢村の「忘れた!」(爆笑)
降谷くんは、どこへ行こうとしているのか。
チームにとって、いい方向に行きますように。
そして、目の前のことに向き合う沢村。
まだまだ伸びるよ!
そして、御幸一也のラスボスっぷりが一層増しました!
あぁ、あの安定感、動じなさ!
隙がねぇ~~~~!!!
身体もがっちりしてきたし~~♪
(礼ちゃんにだけは、甘えた顔見せてねん♪by妄想脳)
御幸君だけでなく、倉持先輩も、長打力ついてきましたねっ!
あ、遅れて入寮した1年、九鬼洋平くん。
名前、ほぼ、まんまじゃないですか~!?(笑) 甲子園出てたで!
寺嶋先生も注目してたんでしょうかね。(熊本 捕手 九鬼隆平君)
私は、北海の捕手 佐藤大雅くんの笑顔が好きで~す♪どさくさ~!
今年のリアル甲子園を経て、また熱い試合展開に期待します!